2024-2025 第31回サタデーサイレンスPOG 開催要項
- 1:期間
- 2024年6月1日(3回東京・4回京都初日)から2025年12月末まで。
- 全JRA主催競走、全地方交流競走、海外での競走を対象とする。
- 2:所属
- JRA所属馬のみを対象とする。地方所属馬、海外所属馬は成績対象外とする。
一旦地方や海外に所属となっても、再びJRA所属となれば、その時点から成績対象とする。
- 3:頭数
- 1人10頭とする。
- 4:指名方法
- インターネット上でのドラフト方式とする。
- 【1位・2位の指名】
- 1位・2位の指名に関しては、自分の選択希望馬を順位ごとに
(1)ウラジミールのパソコンへメール
(2)ウラジミールのスマホへメール
(3)mixi(メッセージ)
(4)twitter(ダイレクトメッセージ)
の中からいずれかの方法で司会進行役:ウラジミールに一旦送信し、司会進行役がその内容を取りまとめてチャットで発表。
重複した場合はトランプによる抽選となる(トランプ選択順はウェーバー順とする)。
- 【3位〜10位の指名】
- 3位以降の指名に関しては、ウェーバー制を導入する。
メンバーがチャットで順番に各自直接指名。既出の馬は指名できない。
- 【リスト方式】
- ドラフト当日、チャットに参加できない場合は、リスト方式での参加を認める。
その場合には、ドラフト開始前必着でウラジミール宛にリストを送ること。
ただし、送ったリストが10頭足らずだったり、リスト掲載馬が次々と相手に取られたりして、10頭に満たない頭数しか指名できなかった場合でも、補充することはできない。
- 【1位事前送信制度】
- ドラフトの時間短縮を目的として、1位指名に限り、ドラフト開始前にウラジミール宛の事前送信を認める。
受付期間はドラフト当日の0時〜21時とする。
事前送信した1位の変更は認めない。
- 5:ドラフト開催日
- 2024年5月25日(土)、午後9時よりドラフト開催。
- (予備日:2024年5月26日(日)午後9時)
- 開催場所となるチャットは、[第31回サタデーサイレンスPOGドラフト会議]です。
- 6:勝敗
- 「リーディング部門」、「総賞金部門」、「勝率部門」の3部門で争う。
海外での競走に関しては、競馬ブックの本賞金/総賞金を採用する。
勝率部門に関しては、40走を最低出走回数とする。
- 3部門の1位に賞品が出る可能性は、ありません。
チョコレート制度は、導入しない。
- 7:参加条件
- 新人が新規参加を希望する場合、現会員の紹介を必要とする。
ただし、昨年の参加者、過去の参加者はこれを必要としない。
- 8:その他
- 今年も指名馬の交換・補充等は一切認めないので、注意すること。
不明な点は[サタデーサイレンスの掲示板。]にてお問い合わせください。
ホームへ戻る 競馬へ戻る